SSブログ

『真理の探究』 265 環境整備で雑草を枯らすことでは無く雑草の存在意義を知ることである [人生]

・同じモノを観て居ても興味関心に依って
  誰もが同じ所を観て居る事は無く
   同じ話を聞いて居ても興味関心に依って
    誰もが同じ所の話を聞いて居る事は無く
     感性/感覚と環境で
      視点/観点/角度/発想が
       個人個人に違っている
  学ぶ/考える事は
   視点/観点/角度/発想を
    一面的では無く
     最低限裏表の二面性/両面性で
      全方向性/多面的に変える事で有る
  学ぶ/考えるは
   目先/目の前/上辺/表面的の事では無く
    本質を突く事が必要で有る
  学んだ事はムダにする事無く
   考えて/行動して
    活かして生かす事で有る
  大袈裟に言った事を
   大袈裟に言って居ると捉える/認識した時点で
    事実/現実には大袈裟では無い事の
     意味/意味合いを捉える事が
      出来て居ない人間で有る事に成る
  物事はリスクを犯さないでリスク回避を遣るには
   大袈裟に捉えて遣る事が必要で有る
    大袈裟過ぎる程度に捉える事で
     想定外のリスクを犯す事が無い
  想定外で有ると騒ぐのは
   大袈裟に捉えてリスク回避を遣って居ない事で
    想定外が創られてしまうので有る
  目先/目の前/上辺/表面的の事で
   リスク回避を遣るのでは無く
    本質を突く事でのリスク回避には
     大袈裟過ぎる事が大袈裟では無い事が
      解る/理解出来る
  一面的には正しい事で有っても
   反対の立場から観れば
    正しい事では無く間違った事で有る
  反対語/反義語が存在する事は
   正しい事の一面的正しさだけが
    正しい事では無い事に気付いて
     安定性/安定化/安定的を保つには
      二面性/両面性のバランスを図る事が
       必要不可欠で有る事を
  一面的正しさだけしか言って居ないのに
   自分は正しい事を言ったと自負するが
    二面性/両面性のバランスが図られて居なく
     大きな勘違い/思い込み/思い違いで間違った事で
      有る事に気付け無い悲しさが有る
  人々は本質を言って居なく
  『信じる事が出来無い』
    一面的正しさだけの『偏った正しい事』しか
     言って居ないので有る
   本質を聞く耳を持って居無いと
    偏った事の一面的正だけの正しさを
     信じて聞いてしまう事に成る
   (天邪鬼は疑心暗鬼で聞いて居る)
   信じる為には『本質』に気付いて/知って
    信じる為に『言って居る一面的正しさだけ』を
     疑って聞く事が必要で有る
  一面的正しさだけでは
   自分都合/理不尽/矛盾を創って
    筋が通らない/理屈が通らない
   本質は因果則と縁起の道理の影響で
    筋が通って/理屈が通って居る
  理屈の有るモノは
   好き嫌いの感情で変える事は出来無い
  人は自分を守る自己防衛/自己主張する為に
   正しい事の一面的正しさだけしか
    言って居ない事に気付く事が必要で有る
   多面的に言ってしまう事は
    主張すべき事が中途半端に成って
     自己主張が惚けてしまう
  一面的にでも正しい事なので
   間違っては居なく
    誰も否定する事は出来無い事で有る
  だが正しい事の本質を突いては居ないので
   全体的には/本質的には
    未だ正しい事とは言え無いだけで有る
  環境の中で学んだだけでは
   才能/能力は発揮出来無い
    感性感覚(資質/素質)の
     才能/能力を秘める事で
      才能/能力が発揮される
   因果則と縁起の道理の影響で
    下地が無い何も無い所では
     種を蒔いても大きな成長はしない
   学ばなければ
    成長(才能/能力を活かす)する事も無い!
  資質/素質の才能/能力(種)を見極めて
   誰かが学ばせる(環境/縁起)事が必要で有る
  未来は変えられ無いのでは無く
   未来は因果則と縁起の道理の影響で
    事前に種を選択して準備/段取りが出来て
     縁起での環境の状況/状態/条件の変化で
      臨機応変に対応対処する事で
       リスクを犯さなくリスク回避を
        遣る事が出来て未来が変えられる
  自己主張で話す事では無く
   聞く/聞ける耳で
    話を聞く事で有る
  御用聞きで『聞く/聴く/訊く』
・笑いで締め括ろうとする事は
  問題を笑いで誤魔化そうとして居る事が
   見え見えで有る
  (バラエティー/報道/ドラマ・・・)
  笑いは問題解決の手段が無く
   二進も三進も行かなく成った時の
    最終手段で有る
  笑いは信頼/信じるに
   値し無い事/行為で有る
・必要な時に必要な言葉が
  降りてくる/降って来る
   沸き上がってくる事が必要で有る
 『来るモノは拒まず去るモノは追わず』
  『入口を拡げて出口を抑える』
   『今日一針明日十針』
  出来る事/出来無い事で
   出来る事も無理する事無く
    出来る様にしてしか出来ない
   出来る事出来ない事が有って
    出来る事には一面的正しさだけの最良では無く
     リスクを犯さなくリスク回避を遣る事の
      自分の『最善を尽くす』事で有る
    最善を尽くすには一面的正しさだけでは無く
     二面性/両面性のバランスを図る事で有る
  体に融通が利かなく
   微調整が出来ない
    状況/状態/条件で有る
   微調整が出来無い事は
    大雑把な事を遣るしか遣れ無い/行動が出来て無く
     細かい事を遣る事が出来無い
   知って居るだけでは
    大雑把な事しか出来なく微調整が出来無い
     気付く事で試行錯誤の経験を繰り返す事でしか
      細かい事の微調整が出来無い
  マスクを着用して居ても
   感染が拡大して居て
    マスクを外す事が出来ない
     同調現象
   マスクは感染者が飛沫を飛ばさない為の予防策で
    マスク着用で飛沫の感染防止する事は出来無い
   マスク着用だけでは
    感染予防効果が無い事が
     考え無く/学ばなく/理解出来ない
      無明/無知の人間が多過ぎる
  パワーハラスメントを遣って居る人間は
   自分が何故パワーハラスメントを遣って居るか
    気付いて居なく手に負えない
  殺人を遣った人間は
   何故殺人を自分が遣った事に
    気付いて居なく『人を殺す積もりが無かった』と
     殺人/殺意を否認する事に成る
   因果則と縁起の道理の影響で
    結果としては否認したとしても
     殺人を犯した事に成る
  多くの場合は否認するのは
   最後は理性が負けて
    感情が昂ぶっての
     無意識での行為で有る
   理性が感情に勝って居て
    自覚と覚悟が有れば
     否認する事は無い
  パワーハラスメント/殺人で
   一面的正しさだけしか言って居ない人間は
    無責任な事を言って居る
     自覚と責任感が無い
  上に立つ人間が
   絶対に遣っては行けないのは
    一面的正しさだけで
     一時的感情に押し流される事で有る
   上に立つ人間は下からの意見を聞いて
    理性的で二面性/両面性のバランスを
     図る事が出来る人間で有るべきで有る
・チャットGTPなどで簡単/楽/便利に成ると
  自主性に任されると
   誰にも非難されない一面的正しさに偏って
    簡単/便利/時短/楽に逃げてしまって
     正規/正当性の有る方向性で無い
      方向性を間違える人間が
       多数出て来る可能性が高い
・一時の一面的正しさだけでの
  自分の事を他人事の他人事にして
   目先/目の前/上辺/表面的の
    感情への刺激の昂ぶり/高揚だけで
     楽しい/面白い/可笑しい/美味しい/旨いでは
      後悔しても後悔しても
       取り返しが出来ない
  楽しい/面白い/可笑しい/美味しい/旨いでは無く
   本質はリスクを犯すこと無くリスク回避を遣る事で
    必要な事/モノで
     健全な肉体/精神の維持管理で有る
   必要な事/モノには
    医食同源の食事と漢方で
     健康体を整える事で有る
  激辛の食べ物/サウナも適度の刺激では無く
   勘違い/思い込み/思い違いで間違った事の
    肉体を疲弊させる事に成る
     過剰に成った一面的正しさだけの刺激で
      感情の昂ぶり/高揚の単純な
       無意味/無効化の過剰な刺激でしか無い
  どんなに一面的正しい事が正しい事で有っても
   自分に必要が無い事は
    どうでも良い事で有る
・標語を掲げる集団は
  集団が最出来て居ない事が
   標語に掲げられて居る
    集団の中で出来て居るので有れば
     標語として掲げる必要だ無い
  社是/理念はお客様に対しての考え方で
   社員もお客様と同等に扱う必要が有る
    社員は材料の一つでは有る人材では無く
     社員は財産で有る人財で有る
   ノルマも必要でが有るが強制(忖度)すると
    勘違い/思い込み/思い違いで間違った事で
     無理して隙間を見付けて
      ノルマを達成(悪意/悪事)してしまう
  トップ/経営陣/上司が
   人財も遣い方を間違うと
    人材に成ってしまう
   方向性は示すが
    遣り方を指示すると
     人材に成ってしまう
  自主性を保つ考えると
   自分都合も必要では有るが
    一面的正しさだけの
     自分都合だけが最優先する事で
      問題/弊害/リスクを創る事に成る
・過不足無く/負い目/引け目/図に乗る
  無理する/逆らう/流される事無く
   自主的に中庸/中道/平凡を実践する事で
    リスクを犯すこと無くリスク回避を
     遣る事で有る
  違和感を感じるのは
   自分の感性感覚/判断基準/価値観と
    違うからで有る
   常識は集団の中での常識で
    集団が変われば常識も変わって
     非常識と成る
   パワーハラスメントも
    クレームを創って居て常識を含めて
     勘違い/思い込み/思い違いで間違った事から
      起こして居る
  一面的正しさだけの
   正しい事をどれだけ集めても
    多数派の一面的正しさだけで有る
     多数派の正しい事は
      パワーハラスメントで有る
   最後は二面性/両面性のバランスを図る事での
    安定性/安定化/安定的を保つ事で有る
  末端の不祥事は末端だけの問題では無く
   トップの方向性を示して
    統制/統率が出来て居ないことに問題が有る
   トップは末端への自らの方向性が
    中間管理職の途中で途切れる事無く
     末端への浸透出来て居るかの
      確認が必要で有る
   トップは方向性を示すが
    遣り方は示さずに
     末端のレベル/段階/クラスに
      任せる事が必要で有る
  トップの『生殺与奪権』は
   トップの驕りで/昂ぶり/傲慢の
    勘違い/思い込み/思い違いで
     間違った事の何者でも無い
   権利には『責任と義務』が伴う必要が有る
    案外と権利は主張するが
     責任と義務が忘れられて居る
  『生殺与奪権』は『弱肉強食』の歴史の中での
    タマタマ間違った行為で有る
  人々は目先/目の前/上辺/表面的の
   ウソ/偽り/間違った事を言って居ても
    自分都合だけしか考えて居ない
     自分の中では一面的正しさだけは
      言って居る事実/現実が有るが
       信じるの値して居ない事は確かで有る
   疑心暗鬼で疑う事では無く
    どちらに偏って居るかを捉え/見極めて
     二面性/両面性のバランスを図って
      信じる為に疑って確認/確証すべきで有る
  ドラマ/映画/劇は
   確実にウソ/偽り/間違った事を言って居るのは
    演技を遣って居る事実/現実から
     簡単に理解が出来るハズで有る
  (他人事ながら
    学ぶ/考えられる事が多数存在する)
  ウソ/偽り/間違った事で有っても
   イジメル/痛めつける/傷つける事は
    観るに気分を害して堪えない事で有る

・環境整備とは
  後片付け/掃除/整理整頓/質素/少欲知足を遣る事で
   毎日の掃除で遣る事/遣れる事を遣る事で
    自分の仕事/生活し易い/遣り易い
     環境に整える事で有る
    馴染む/慣れる事が必要で有る
  一面的正しさだけでの正しい事/正論が
   全て正しい事では無く
    細か過ぎる/遣りすぎる/行き過ぎる指示
     強制し過ぎる指示は相反する反対の面からの
      反動を招く事に成る
   何事にも環境整備にはどちらかに偏る事無く
    二面性/両面性のバランスを図る事での
     指示が必要で有る
  変わる事も刺激と変化を与えて
   時には必要では有るが
    変わらない事も
     馴染んで/慣れるには必要で有る
  人は楽する側の誘惑に
   乗り易い/馴染み易い
  環境整備は
   他人に都合が良い/自分に都合が良いのでは無く
    自分の仕事/生活がし易い/遣り易い
     環境に整える事で有る
  何事を遣るにも
   前提条件が整って居る事が必要で有る
    前提条件が整って居なければ
     何事もチグハグな結果に成る
    前提条件には
     全ては因果則と縁起の道理の影響
      因(種)と縁起が結果に影響
   人の話を一切聞かない人間は
    好意で何か遣って上げても
     気付く事が無く
      遣って居ても何の意味も無くなる
  『ノルマ:保険不正請求』
   『環境整備:除草剤/枯れ木』
    『生殺与奪権:パワーハラスメント』
   追い込まれて履き違え拡大/過剰な解釈の
    勘違い/思い込み/思い違いで
     間違いで有って表面的に現れたのは
      ハインリッヒの法則のヒヤリハッとでの
       氷山に一角に過ぎ無い
   環境整備は
    自分の周りの環境を整える事で
     自分の為に自分が気付く為に遣る事
    拡大/過剰な解釈して
     自分以外の他人の為に遣る事では無い!
  雑草を枯らす事は
   自分を殺す事に繋がる
    雑草と向き合う事で
     雑草の存在価値/意義/意味合いを
      捉える/考える事で有る
   名も無き雑草が存在する事は
    他の生き物/植物も生きて存在する事が
     出来る事を意味する
      砂漠では雑草も生えて来ない砂漠と成った
  雑草を排除する(枯れさす)事で
   自分が雑草に成って
    自分が雑草として
     排除される(枯れさす)事に成る
   因果則と縁起の道理の影響での
   『因果応報』『自業自得』
  間違った環境整備で
   本来の環境整備を怠った事で
    起きた/創られた砂漠!
   環境整備は毎日自分の周りを掃除する事で
    自分に必要な事に気付き
     自分の為に遣る事で有って
      他人の為に遣る事では無い
   掃除を遣らない事では無く
    毎日掃除を遣る事に意義が在る
   毎日掃除を遣る事で整理整頓を遣る事で
    問題/弊害/リスクに気付く事が出来れば
     仕事のし易い環境に整える事で
      昨日と今日では違いが有る事に
       気付く事で有る
    嫌々掃除を遣っていては
     違う事に気付く事は永久に無い!
  環境整備での『毎日掃除する事』は
   目先/目の前/上辺/表面的の事では無く
    本質の大きくは
     後片付け/掃除/整理整頓/質素/少欲知足を
      遣る事で自分の生活/仕事を
       見直す機会を与えて居るで有る
   環境整備での掃除は
    単純/無目的/無意味に
     掃除をする/遣る事では無い
  類語/類義語が有る事は
   同じ事が違う言葉で言われて居るが
    本質は一つで有る
  反対語/反義語が有る事は
   一面的正しさだけが正しい事では無い事を
    意味して居る
   一面的正しさのどちらかが正しいのでは無く
    二面性/両面性が存在する事から
     二面性/両面性のバランスを図る事が
      現実的には必要で有る
  世の中の全てにはバランスを図る為に
   メリットとデメリットが
    存在して創られて居る
  最大な悪は二面性/両面性のバランスが図れ無く
   自分の立場で自分は正しい事を遣って居ると
    自負/自信を持って
     一面的正しさだけに走ってしまう事で
      自分都合理/不尽/矛盾を創って
    傲って/昂ぶって/傲慢に成る事で
     一切他人の言葉に耳を塞いで
      聞く耳/聞ける耳を
       持たない事で有る
   自分が天下を取った/救った様に成って
   『泣く子と地頭には勝てぬ』
     周りの側近は忖度を始めて
      無責任にも末端に無理強い/強制の
       悪い事の同調現象が
        蔓延して浸透してしまう
  一番に必要な事は肉体/精神の健康で有る
   健康維持には一面的正しさだけでは無く
    二面性/両面性のバランスを図る事が
     健康維持の安定性/安定化/安定的を
      保つには必要で有る
  医食同源の食事(旬のモノで少量多品種での少量)と
   漢方とのバランスを図る事で有る
  殆どの人々は同調現象で
   一面的正しさも無く
    他人の受け入れで
     無意識に無責任に言葉を羅列して発して居る
  後からは後悔した様な言い訳を発して
   仕草だけで逃げ様とする
  ビックモーター(不正請求/枯れ草)
   オーム真理教(サリン)
    統一教会(霊感商法)
   浮世離れしたトップと
    名も無き取り巻き連中/側近が
     一面的正しさだけでの
      ノルマ/上納金で縛り上げて
       創り上げた悪意有る組織集団(信者)
  自然淘汰/自浄作用が利かなかった
   社会の悲劇で有る
    裏側で汚い行為が蔓延って居る事は
     裏側を隠す為に目先/目の前/上辺/表面的の
      表側では信じられ無いほどに
       優しく対応して居る
  表面的に優しい事は
   裏側ではどんなに汚い事を遣って居るか
    解らない事実現実が有る
  (表裏一体での確認が必要)

・順序は
  自分が人に親切にして/助けて/守らなければ
   自分が人から親切にされて/助けられて
    守られる事は無い
  人を活かして生かす事で
   自分が活かされて生かされるので有る
  人々の多くは興味関心を持って
   手間暇掛かって面倒で億劫な事を
    学んで/考える事が嫌いで有る
     簡単/単純/便利/時短/楽な事には
      直ぐに手を出してしまう
   お釈迦様に
    人間は無明/無知で有ると言われても
     仕方が無い事実/現実で有る
  微調整が出来無い事は
   最後の詰め/抑えが甘くなる
  効率化し過ぎると動けるモノが動けなく成る
   表面を限り無く鏡の様に磨けば良いのでは無く
    表面を磨き過ぎると表面同士が張り付いてしまい
     表面が若干ざらつく事で隙間が存在出来て
      表面同士が滑る事が出来る
  ムダがムダでは無く
   ムダの様なムダが潤滑剤と成って
    表面同士がギスギスする事無く
     互いに滑らかに滑りが善く成る
  無理/ムダ/余分/ロスを創る事は無いが
   安定性/安定化/安定的には
    余裕を持つ事は必要で有る
・人生で生きる事には
  正しい事/正論/正解は無い
   全ては自分の自覚と覚悟を持って
    自分で方向性を決めて
  人生を生きるにはリスクを犯すこと無く
   リスク回避を遣る事での
    安定性/安定化/安定的を保つには
     二面性/両面性のバランスを図る事で有る
  後片付け/掃除/整理整頓/質素/少欲知足を遣る事の
   中庸/中道/平凡を実践する事で有る
  メディアは『偏った立場』での
   粗筋/ストーリーを描いて
    ナレーションに『感情移入』して
     一面的正しさだけしか報道して居ない
   報道の感情移入には
    良かれとして遣る事で社会を混乱に導く
     無理/ムダ/余分/ロスを
      創る事に成って居る
   昔のNHKには
    報道にナレーションに個人の感情移入が無く
     事実を知る事が出来た
・何故に人間は
  失敗/問題/リスクの同じ事を何度も何度も
   繰り返し繰り返すのか!
  人間は都合が良い様に都合が悪い事は
   飽きる/諦める/忘れる事で
    都合の良い事は覚えて居て
     都合の悪い事は忘れてしまう事で
   同じ事を何度も何度も繰り返して居る
  自分の周りの事に興味関心を持って
   学んで/考えて
    無明/無知で有る事を
     無くす事で有る
  他人を引き込む/強制する事が無ければ
   基本的には何を遣っても自由で有る
    他人を引き込む/強制する事で
     問題/弊害/リスクを創る事に成る
・集団に浸かり過ぎると
  集団の常識が無意識に優先して
   社会の常識が通じ無く成る
    利かなく成る危険性が有る
  集団の一面的正しさだけの常識が
   正しいのでは無く
    社会の常識と集団の常識の
     二面性/両面性のバランスを図る事が
      安定した常識を保つには必要で有る
・愚人は経験で学び賢人は歴史で学ぶ
  優秀だから出来るのでは無く
   バカだから出来無いのでは無い
    学んだ事より
     経験の仕方で結果に影響する
  目的は一つでも遣り方は一つでは無い
   同じ経験を遣っても
    同じ事に気付く/学ぶ事では無い
  基本(原理/原則)と本質(摂理/道理/法則)
   理屈/理に適う/理路整然
    学ぶ事は一面的正しさだけでは無く
     二面性/両面性のバランスを図る事の
      必要性に気付く事が必要
  時代の流れ/変化で
   学ぶ事/覚える事が増え過ぎて居る
    全てを学んで覚える事が出来ない
  時代の流れ/変化では無く
   基本と本質を
    学んで/覚える事が先決で有る
   ・因果則と縁起の道理の影響
     良くも悪くも
      種を蒔いて成長し無ければ
       実の結果を収穫する事は出来ない
   ・全ては『あたりまえ』では無く
     感謝の言葉の『ありがとう』
      謝辞の言葉の『ごめんなさい』
   ・健康維持には
     医食同源の食事と漢方で
     『気/血/水』の巡りを保って維持する事で有る
      『病は気から』
   ・リスクを犯さなくリスク回避を遣る事は
     一面的正しさだけでは無く
      二面性/両面性のバランスを図る事での
       安定性/安定化/安定的を保つ事で有る事
   ・自分を活かして生かすには
     人を活かして生かす事で
      自分が活かされて生かされる事に成る
   ・笑い/笑顔は何かを誤魔化す行為で有る
     笑い/笑顔には全てがお手上げで
      二進も三進も利かない
       どんな場面でも誤魔化しが利いて
     最大は『場の雰囲気を和らげる/和ます』事が
      出来る事で有る
   時代の流れ/変化で創られた事はは
    全てが基本と本質の応用問題で有る
・刺激を与える事で
  変化/反応する事は解るが
   自分の思い通りにする
    変化/反応させる事は難しい
   自分の思い通りに変化反応させるには
    何度もの試行錯誤が必要で有る
  お客/他人をバカにして居る人間は
   自分で自分をバカにして居る事に
    気付け無い悲しさが有る
   客/お客様の見方/意識/認識が
    トップが傲って昂ぶって傲慢に成ると
     末端にも浸透/影響して見方/意識/認識が
      客/お客様が道具/クレーマー扱いに
       成り下がってしまう(中古販売大手)
  意識/認識して居る事が
   良くも悪くも自然と行動/態度に現れる
    観る見える側から見て居ると
     意識/認識のレベル/段階/クラスの様子が
      行動/態度から見て取れる
   日常生活の意識/認識を善し悪しも含めて
    高めて置く事が必要で有る
  バカだバカだと自分以外をバカにして居る
   自分が一番バカで有る事に
    気付け無いで居る
  バカはバカ鳴りに遣い道/遣い方が有るのに
   自分がバカで有る事で
    バカの遣い道/遣い方が解って居ない
     バカな自分が居る
   バカは基本的には
    褒めて遣う/育てる事が必要で有る
     バカだバカだとバカは叱ると
      バカは萎縮して遣う事が難しく成る
       愚人/凡人のバカは歪で
        悪い方向に走る事が常套手段で有る
  方向性の解釈の仕方を間違えない為には
   モノの捉え方/考え方を問う事が必要で有る
  人は自分都合に合わせて
   好き勝手に拡大過剰に解釈する
    日本は安全で有る安全神話
     安全は在るのでは無く
      安全は創るモノで有る
     安全は自分以外の
      他人を気遣う事で有る
    田舎は静かでノンビリして居る?
     田舎は人が居なく忙しくする必要が無い!
      人が勝手に大量に押し寄せれば/来れば
       騒がしく成って静かでは無くなって
        対応するのに忙しく成ってしまう!
  自分都合の好き勝手な
   拡大/過剰な履き違えた解釈が
    現実/現状を破壊する事に成る
   破壊する事無く正確な解釈を残すには
    間違った方向に進む
     拡大/過剰な履き違えた解釈を
      し無い事が必要で有る
  基本は何時でも
   中庸/中道/平凡を実践する事で有る
    何事も物事にも全てには限度/限界が有る
   限度/限界を創るのは
    自分で限界を創って成長を止めるは
     一面的正しさだけを言って居るので有って
     別の面も含めた二面性/両面性のバランスが
      図られた事では無い
  限度/限界をはみ出した
   ルール違反/悪質な勝ちは勝ちでは無く
    負け組と成る
   勝ちには勝ちの何でも有りでは無く
    限度/限界/制約/制限/規制が有る
・必要な情報は
  必要な人に情報が届けられる事で
   必要な情報は活かされて生かされる事に成る
  必要では無い情報が
   必要では無い人に届けられる事で
    情報がどうでも良い事に成って
     無理/ムダ/余分/ロスを創る事に成る
  ユーチューブの連続視聴中に流すCMは
   邪魔者でしか無く遣いモノに成らない
    無効化な誰にも必要で無い情報で有る
  情報収集は
   聞く耳/聞ける耳を閉ざす事では無く
    聞く耳/聞ける耳を持つ/養う事で有る
   基本は話し上手では無く
    聞く耳/聞ける耳を持った
    『御用聞き』で有る
・食べる事の本質は
  肉体/精神の健康体を
   維持する事で有る
    少量多品種でバランス良く過不足無く
     腹六分目を食べる/摂取する事で有る
  一面的正しさだけは
   食べて美味しい/旨い事で有る
    (食べ易く調理する事は必要で有る)
    見た目にはバランス良く
     見映えが良い事で有る
   本質を避けてインパクトを与える為に
    敢えて一面的正しさだけしか
     言って居ない事も有る
  本質は誰にも共通する事では有るが
   一面的正しさだけでは
    自分都合/理不尽/矛盾を創る事に成る
  人々が言って居る事は本質では無く
   全て/殆どが一面的正しさだけしか言って居ない
    本人は気付いて居ない事実/現実が有る
  世の中は本質は言って居なく
   一面的正しさだけを言って居る事で
    罷り通って居る
   本質を語る事は感情だけの人間には
    理解が出来なくて嫌う事に成る
  感情だけでは
   本質を突く/追究する事は出来ない
  本質を突く事で波瀾万丈では無い
   リスクを犯すこと無くリスク回避を遣る事で
    人生/歴史/時間/時を楽しむ事で有る
  多くの人々は誰もが
   七難八苦の四苦八苦を求める事で
    緊張感を保って居なくて
     常にリスクを捉える事を怠って居る事で
      前以て/事前に遣る事/遣れる事が遣れ無い
  自分の思い通りに成らない/出来無いのは
   目的を明確にする事で遣り方は色々有るが
    遣る事は決まって居る
   遣る事はリスクを犯さなくリスク回避を遣る事の
    前以て/事前/準備/段取りに
     遣る事/遣れる事を遣って居ないから
      思い通りに成らない
       出来無いので有る
  全ては『因果則と縁起の道理の影響』の
   前以て/事前/準備/段取りに
    遣る事/遣れる事を遣って居れば
     自分の思い通りの結果に
      影響させる事が出来る
・人生は山有り谷有るで在る
  浮かれて居る時では無く
   落ち込んで居る時では無く
    自らが山あり谷ありを創って
     リスクを犯すこと無くリスク回避を遣る事の
      平凡に暮らす事の
       中庸/中道/平凡を実践する事で有る
  過不足無く/遣り過ぎる事無く
   限度/限界を超えない事で在る
    遣り過ぎる事は
     問題/弊害/リスクを創るが
    不足する事は
     修正/補填/補完する事が出来る
  本質に気付いて悟りを得る事で
   立場立場での自覚と覚悟を持って
    常に最善を尽くす事で有る
  本質の基本には
   後片付け/掃除/整理整頓/質素/少欲知足を
    遣る事で本質に気付く事で有る
   リスクを犯すこと無くリスク回避を遣る事には
    一面的正しさだけでは無く
     二面性/両面性のバランスを図る事での
      安定性/安定化/安定的を保つ事で有る
・温暖化の問題で
  自然災害が激しく成って居て
   人と人が争って居る時では無い
  人は目先目の前上辺表面的の事に
   惑わされ易く/踊らされ易く
    他人と自分を比較して
     勝ち負けの争いに持ち込む
      習性が有る
   (最初に突っ張りの闘争本能が働く)
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。